2025年02月05日

ジョブtavi 2024.11.13 インタビューいただきました

2024.11.13 ジョブtavi 川崎市立宮前平中学校の生徒さんにインタビューいただきました。

株式会社JTB 株式会社トップアスリート(13歳のハローワーク公式サイトご運営 https://www.13hw.com/home/index.html
共同にてご企画、ご運営されていらっしゃる中学・高校向けのキャリア教育プログラムで、学生の皆さんはワークシートと社会人交流により職業観を学び探求をされています。

illust01.jpg
(イラスト:中学生の皆さんはイメージです🙏 わたしもイメージですが。)

皆さん勉強や部活など学校生活に邁進されながら、
将来の夢を探されることも意識されていらっしゃいました。
しっかりされた素敵な生徒さんたちでした。

お話の中では、日頃の仕事などの内容に加え、
AIの普及が進んだ先の絵の仕事についてや、
絵描きとしての貢献や平和を表現することについてなど課題や探求的な話題もあり、
これからの時代に活躍される皆さんの可能性を感じ私自身も大いに学びとなりました。

また、後日には丁寧なお手紙をいただき、とても嬉しかったです🥹❤️

報告会では、大変僭越ながら交流の内容から、私の進路形成であったり、制作への想いなどパネルにまとめてくださり発表をいただいたそうでした。
写真を拝見しまして、驚き、大変感心いたしました😳

私自身は、失敗や挫折も経ての道で、今も試行錯誤しながら日々を重ねてもいますが💦
おかげさまでこの度もご縁に恵まれ励まされました🏫☺️🙏

未来ある、快活で聡明な皆さんですから
交流や探究の中から未来への期待や対策に意識を持たれる
何かのきっかけとなれていましたら光栄です。

感動しました🙏
一層のご活躍をお祈りしております。

貴重なご縁をありがとうございました✨
posted by こば at 22:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月28日

YOMY!レッスンにて絵本「あめいろにじたのなみだのバケツ」を読んでいただきました

YOMY! |  絵本と対話で 世界を広げるオンラインレッスン
https://www.yomy.kids/

オンラインレッスンにて、絵本「あめいろにじたのなみだのバケツ」を読んでいただきました。

スクリーンショット 2024-12-06 8.51.16.png

クルーの皆様の読み語りを通じての子ども達と対話を広げられたり、想像力を引き出されるコミュニケーションの様子に感動しました!
素敵な感想をいただきました。嬉しいです。

スクリーンショット 2025-01-27 13.51.24.png

スクリーンショット 2025-01-27 13.51.38.png

内容が詩的というか不思議なお話ではあるかと思うのですが、お天気や気持ちのことなど、
絵などから何かを思い浮かべたりされる様子に驚き、学ばせていただきました。

私のこどもの頃の読み聞かせや、国語の授業などを思い返すと
読んでもらう、教えてもらい覚える、というような
聞くだけだったり、暗記や理解するような印象があるのですが
もっと自由で探究的で、また創造的な対話に繋がっていて
きっと子どもたちも自分からアイデアが湧いたりやりたい気持ちが起こるような
そんな発見と楽しさを感じさせていただきました。^^

絵本と対話から世界が広がっていくんですね🌏🌈

ご縁をありがとうございます✨
posted by こば at 18:39| Comment(0) | 絵本 おはなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

2025年もよろしくお願いします。

こばやしまりこ.jpg

旧年中はお世話になり、本当にありがとうございました✨
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

健やかでおだやかな良い一年となりますように✨

〜〜〜〜 展示会予定 〜〜〜〜

え〜ほん絵本原画展
2025年6月21日(土)〜6月28日(土)
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

作品展情報など、ときどきこばやしまりこ公式LINEでもお知らせさせて頂いています。
お友達追加いただけたら嬉しいです♪
https://lin.ee/Pg16VwO

いつも本当にありがとうございます✨
今年もよろしくお願いいたします。
posted by こば at 18:22| Comment(0) | 今後の予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする