
展示会でばたばたしちゃいましたが、今年の節分は
出雲さんの節分祭に参加してきました

新しい社務所も立って、タイミングよく
横綱と記念撮影できました


十数年前、宮司さん(私の父の従兄弟にあたります)が
親交のあった現在の伊勢が浜部屋親方と
ともにモンゴルを訪れて、スカウトされたそうです。
モンゴルに行きたかったんだそうです…。
安馬さんの頃から応援しています。
昇進の際は、死ぬ気でのぞんだと話を聞きまして
半端でないものを感じました。
横綱昇進の際の化粧回しの文字は、アート書家の
本田蒼風さんが書かれました

何か私まで誇らしくて、感動でした…

次世代のリーダーとなる人達が、それぞれの道を極めつつも
社会貢献的であって、共生の意志に通じておられます。
私は、本当に、のほほんとしちゃってますが

この時代を共にできていることが素晴らしいことなので、
もっと自分の道に登場していきたく思いました

お相撲が好きで、モンゴルに行きたくって
結果横綱が誕生するという物語が
本当に興味深いです。w
振り返ると、なんの因果か、私もOL時代
両国に住んでたのも、なんかウケます
